top of page

『 ネックレス 作成中 』

執筆者の写真:  Cie-na works Cie-na works

つる草がからみ、這う、文様が ゆるやかなグラデーションを作って、 胸元から首の後ろまで、まわってゆく。 ネックレスで最も大切なのは、フィット感。 このネックレスは15個のパーツで出来上がる予定で、 パーツとパーツのあいだに、絶妙のゆるみを 作ってゆきます。 身に着ける人の、胸元や首の形の違い、姿勢の 変化にフィットするための工夫です。 このわずかな、ゆるみ(遊び)の度合いで、 ネックレスはきまります。 遊びのないネックレスは、跳ねて、違和感がある。 ゆるみの大きすぎるネックレスは、見せどころの正面が いつも下を向いてしまう。(人間といっしょだ) こういう品物は、後からどんなに手を加えても直すことは、 不可能です。 いくつかのパーツを、ただの作業として、つなげただけの ネックレスを見ると悲しくなる。 作成中のこのネックレス、・・・写真のこれは、 まずシルバーで作って微調整をしているところです。 このデザインと作りの風合いは、プラチナ、ホワイトゴールド、 イエローゴールド、どれでもそれぞれの良さを引き出して くれます。 7月には出来上がる予定。



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page